 
              
                環境にやさしく洗浄力がすごい
                この洗剤の洗浄性能は、植物性油脂、鉱物系の切削油、作動油、潤滑油、グリース等の油全般、通常の手垢の汚れ、タパコのヤニ、コーヒー、茶渋、血液、油性マジックなど幅広い用途で分解できます。
                 有機物の汚れや油などを30秒〜60秒前後で剥離し、生分解そして排水の際、配水管、路内の付着物(嫌気性バクテリア)を酸素で分解除去します。(配管も綺麗にします。)
                
                今までの洗浄剤と異なり石油系界面活性剤を一切使用しないことにより、洗浄後の汚れの再付着、再凝固の心配がありませんのでとても安心・安全に使えます。排水時での環境ホルモンISO問題、PRTR法もすべてクリアーしております。使用している非イオン界面活性剤は活性汚炭中また河川内のバクテリアの働きにより、
                15日前後で自然分解されます。
                                      エコクラウン実例写真1   エコクラウン実例写真2
               
             
            
               
              経口毒素の安全性は、食塩以下で素手による扱い、除菌、消臭効果もあり、
              極めて安全です。洗浄処理後の表面に光沢復元、防錆作用があり、また表面に汚れがつきにくいことが認められています。
              
              *この洗剤は、航空機関連、TOYOTAやイスズ自動車などの大手メーカーをはじめ、日本のナサと呼ばれている宇宙航空研究開発機構 JAXA(ジャクサ)も、使用していて、その採用企業の多さがその洗浄のパワーを実証しています。環境に配慮した油脂分解・脱脂洗浄剤で工場、厨房、自動車、船舶の部品の洗浄に高い効果を発揮。更にクーリングタワーやチラユニット等の配管洗浄にも適し時間とコストを大幅に削減出来ます。
              
             
            
            エコクラウンで洗浄した排水液は生分解するので環境にも優しい画期的な洗浄剤です。
            排水管の洗浄も出来、排水液は生分解しますので環境に非常に優しい洗浄剤。
            
            まとめ【 特徴その1 】
             ■水のクラスターを超微細化し汚れ(有機物)の間に入り込みやすくなる。
             ■石油系界面活性剤を一切使用しない事で活性汚泥中や河川内のバクテリアの働きにより自然に完全分解
             (生分解)します。
             ■経口毒性は食塩、アルコール以下で素手による扱いでも極めて安全です。
             ■排水管、路内の付着物(嫌気性バクテリア)を活性酸素で分解除去します。
             ■除菌、消臭効果があり、トイレの清掃にもOK!
             ■洗浄後製品表面に光沢復元、防錆作用があり、汚れがつきずらい。
             ■排水時における環境ホルモン、ISO問題、PRTR法 すべてクリアー 
            
            
            まとめ【 特徴その2 】
             ■危険性の高い薬品を使用していないのでガスの発生も無く洗浄作業を安全に行う事ができます。
              また消臭、除菌の効果もあります。
             ■生分解型であるため排水時の中和剤や凝集剤の必要が無くなります
             ■動物、植物系・鉱物系のいずれも油脂分解除去します
             ■鉄・銅・アルミの腐食性がほとんど無く,ゴム類に対しても影響を及ぼしません
             ■タンパク質・カルシウム・マグネシウム・カーボン等の除去、スケール(水垢)・シリカ・
              藻の除去に威力を発揮し再付着防止効果が高い
             ■防錆効果があり金属の脱脂洗浄後でもサビを防ぎます
             ■排水時における環境ホルモン・ISO・PRTR法 問題もクリアー
             ■熱交換(効率)が設計仕様に近い条件で運転出来るので以前の電力消費量に比較して大きく節減可能 
            エコクラウン実例写真1   エコクラウン実例写真2